2015年12月15日火曜日

CNSコース修士1年の平野さんが、リーディングプログラムGCLの2年次進級の選抜を無事に通過し、ささやかながら祝賀会を行いました。今年は倍率が高かったとの事!更なる活躍に期待です!

Mr. Hirano has successfully passed through the selection of the GCL. We held a celebration. It is expected to further success!

2015年12月11日金曜日

鍋パーティー

老年・創傷看護学教室と合同で鍋パーティーをしました。たくさんの方々と交流でき、有意義な楽しい時間となりました。

We had a hot pot party with department of Gerontological nursing/ wound care management. We can talk to a lot of people, it became a meaningful fun time.

2015年12月6日日曜日

第35回日本看護科学学術集会2日目

第35回日本看護科学学会学術集会@広島2日目にて山本教授が交流集会24「『日本の現場発看護学』の構築を目指した事例研究方法の開発」と26「著者をエンパワメントする査読コメントを書こう」で発表されました。
交流集会24「『日本の現場発看護学』の構築を目指した事例研究方法の開発」では数多くのご参加をいただき、資料不足となり申し訳ありませんでした。当ホームページにありますので必要な方はDLお願いいたします。
当研究室HP:http://www.adng.m.u-tokyo.ac.jp/index.php

1日目の交流集会5で高井先生が「見逃されてきた高齢者の慢性痛について考える Part 3 ―看護職者への教育的支援について―」発表されました。
また2日目の交流集会35「看護学研究者としてのキャリアデザインを描こう! ~博士後期課程修了後の未来が見えていますか?~」にてご自分のキャリアについて発表してくださいました。
Professor Yamamoto-Mitani and Assistant professor Takai made a presentation at the 35th Academic Conference of Japan Academy of Nursing Science@Hiroshima.

2015年12月5日土曜日

学会合間の観光!

学会の合間に、留学生のCandyと厳島神社に行ってきました!夜の厳島神社はとっても綺麗でした。
We went to Ithukushima temple!The view was very beautiful !

第35回日本看護科学学会学術集会シンポジウムⅠ

山本教授が、第35回日本看護科学学会学術集会@広島で、シンポジストとして講演しています。
シンポジウム1:現象を読み取る質的研究手法の学問的基盤

Professor Yamamoto-Mitani make a presentation as a symposiast at the 35th Academic Conference of Japan Academy of Nursing Science@Hiroshima.

2015年11月26日木曜日

施設訪問

「富士見台特別養護老人ホーム」と「小規模多機能型居宅介護たがらの家」に授業の一環で訪問させてもらいました。
とても良いケアをされていて、とても勉強になりました。

We visited "FUJIMIDAI nursing home" and "Home at TAGARA” which provides small multi-functional satellite home-care services. They provide good care for clients!

2015年11月22日日曜日

第五回日本在宅看護学会学術集会

第五回日本在宅看護学会学術集会で、助教の野口が「訪問看護師による病院看護師向けの地域連携セミナーの開催とその効果」の演題でGood Oral賞を受賞しました。
Assitant professor Noguchi-Watanabe received "Good Oral Award" for her work from Japan Academy or Nursing for Home Care.

2015年11月4日水曜日

第35回医療情報学連合大会

11月1日~4日に沖縄で開催された第35回医療情報学連合大会で、大学院生の澁田が「情報通信技術(ICT)を用いた糖尿病患者向け自己管理ツールの利用に関する調査研究」という演題で口演発表を行いました。

Ms. Shibuta made an oral presentation about actual use of ICT-based self-management tools among patients with diabetes, at the 35th Joint Conference on Medical Informatics in Okinawa in November.

2015年10月30日金曜日

第10回アジア・オセアニア国際老年学会議

2015年10月19日~22日、タイのチェンマイにおいて第10回アジア・オセアニア国際老年会議(The 10th International Association of Gerontology and Geriatrics Asia/Oceania Regional Congress: IAGG)が開催されました。
教授の山本先生、大学院生の藤井さん、2014年度卒論生の五十嵐さんが参加しました
山本教授が「Perceptions on providing quality care at long-term care hospitals in Japan: Interviews to nurses, care workers and their supervisors」
藤井さんが「Content analysis of factors behind changes in elderly people’s views of advance directives」
五十嵐さんが「What makes nurses’ care for delirious patients effective?: A qualitative study」
という演題で口演発表を行いました。
Professor Yamamoto, 2nd year Master course student Fujii and Last years undergraduate student Igarashi attended The 10th International Association of Gerontology and Geriatrics Asia/Oceania Regional Congress: IAGG. They each made an oral presentation.



2015年10月26日月曜日

地域包括ケアシステムの勉強会

10月26日~27日の2日間、山本教授、野口助教、五十嵐助教が、地域包括ケアシステムの勉強のために岡山県真庭市、美咲町を訪れました。地域の医療・介護を担う多くの方々とお会いし、貴重なお話をうかがいました。
これからも引き続き勉強させていただきます。

We visited Maniwa and Misaki cities in the Okayama Prefecture from the 26th-27th of October, and were happy to talk with many healthcare and care professionals working for the regions.

2015年10月6日火曜日

2015年9月初めに当研究室修士1年目(CNSコース)の山上さんが英国に行き、英国の医療制度について学んできました。その報告会を9月17日に行いました!
We held a debriefing session for Master's course student (CNS) Ms. Yamagami who visited England in early September.

2015年9月11日金曜日

第23回慢性期医療学会

2015年9月10日~11日に名古屋国際会議場で開催された「第23回慢性期医療学会」に教授の山本、講師の高井、助教の五十嵐、大学院生の齋藤が参加しました。
山本が「療養病床におけるケアの質向上にむけた管理的な工夫」
高井が「長期療養施設に勤務する職員によるケアの質向上に向けた工夫:部門を越えた協働」
という演題で口演発表を行いました。
...
We took part in “The 23rd Annual Meeting of Japan Association of Medical and Care Facilities” held in Nagoya.
Yamamoto and Takai gave oral presentations about the ways devised for improving care qualities in long-term care hospitals

2015年9月5日土曜日

日本家族看護学会

日本家族看護学会@小田原で研究促進委員会・編集委員会共催企画の「続 事例研究を投稿しよう 査読に対応して、掲載に至るまで」で、教授の山本が発表しました。
Prof. Yamamoto-Mitani spoke on case study about nursing practice at the Annual meeting of Japanese Association for Research in Family Nursing.

2015年9月4日金曜日

48時間論文合宿

48時間論文キャンプを行いました!優勝者はキャンディでした!おめでとう!
We had the 48 hour camp for writing article! The winner was candy! Congrats!

2015年8月29日土曜日

第19回日本看護管理学会学術集会

2015年8月29日第19回日本看護管理学会学術集会のインフォメーションエクスチェンジにて「事例研究科から看護管理学を創ろう:福島の経験を知に」を山本教授が企画され、病院の看護師長とともに災害時の看護管理経験を事例研究としてまとめてゆくためのグループワークを実施しました。

Professor yamamoto planned a information exchange on the 19th Annual Conference of the Japanese Academy of Nursing Administration and Policies. It was about Case study of Nursing management when disaster occur.


2015年8月18日火曜日

手巻き寿司パーティー

産休から戻ってこられた野口先生のお帰りなさい会と、産休の期間にいらしゃった吉田先生のお疲れ様会を行いました。豪華なネタで、とてもおいしかったです。
Welcome back and Farewell Sushi PartyWe held a welcome back party for assistant professor Maiko Noguchi who had been  in a maternity leave and a farewell party for her maternity leave agency, Shigeko Yoshida. To enjoy Japanese culture with the Chinese student, we used this opportunity to hold a hand-rolled sushi party! (2015.8.18)

2015年7月29日水曜日

Claudia先生とMimi先生

香港理工大学からClaudia先生とMimi先生をお招きしました。都内の施設見学をしたり、先生方の専門分野である認知症や疼痛の講義をしていただいたりしました。
Prof. Mimi & Prof. Claudia from The Hong Kong Polytechnic University
Prof. Mimi and Prof. Claudia came to Japan from 23rd ~ 29th of July. They went to see some hospitals in Japan, and made us lectures about their own study fields. Such as dementia and pain.

2015年7月17日金曜日

納涼会



日頃お世話になっている先生方をお招きし、本郷の皐月で納涼会を行いました。それぞれ、この夏の目標を発表しました。目標達成に向けて頑張りましょう!

Summer Party
In Japan, we often hold a Summer night party to carry through hot days on the turning point of the season.
This year we held this party on 17th of July at “Satsuki” near the university.
Many people participated including the people outside the laboratory and had a great time. (2015.7.17)

2015年5月9日土曜日

大学院入試説明会

来年度の健康科学・看護学専攻大学院入試説明会が開催されました。全体での説明が鉄門記念講堂で行われた後、興味のある教室ごとに分かれて各研究室で説明がなされました。当教室には修士・博士進学希望が合わせて26名もいらっしゃってくれました。来年が楽しみです。

2015年4月1日水曜日

入学生・新研究生オリエンテーション Newcomer’s orientation and welcome lunch

今年度、当研究室に入学される皆さんのオリエンテーションを行いました。オリエンテーション後は、医学部研究棟13階のカポ・ペリカーノでウェルカムランチを行いました。

We had an orientation and welcome lunch for newcomer. We welcomed 7 new face this year.(2015.4.1)
We gave a farewell party in honor of our two assistant professors, doctoral student, and graduate student. I’m sure they will take an active part at their new places.(2015.3.26)

2015年3月26日木曜日

送別会

成人看護学教室の鈴木助教、斉藤助教、博士課程を修了された市川さん、卒論生の五十嵐さんの送別会を行いました。新しい職場でもご活躍してくれることでしょう。

We gave a farewell party in honor of our two assistant professors, doctoral student, and graduate student. I’m sure they will take an active part at their new places.



2015年3月25日水曜日

2014年度学位記伝達式  Commencement

2015.3.24.
澁田朋美さん、横山麻美さんが修士号を取得しました。おめでとうございます!
2015.3.25
五十嵐真純さんが学士を取得、卒業しました!おめでとうございます!

CommencementThe University conferred Master’s degree on Ms. Shibuta and Ms. Yokoyama and Bachelor’s on Ms. Igarashi. Congratulations!!!(2015.3.24 & 25)



2015年3月24日火曜日

認知症サポーター養成講座  Dementia supporter training course

教員と大学院生で認知症サポーター養成講座に参加しました。認知症を正しく理解し、認知症の方やご家族のために出来ることから始めたいと思います。

We attended the dementia supporter training course
to understand dementia evidently. Dementia supporters are to support and watch over dementia and their family.
We will start from what we can do.

2015年2月23日月曜日

博士論文提出  Handed in the Doctoral thesis

D3の市川さんが博士論文を提出されました。本当にお疲れ様でした。審査はまだこれからですが、一区切りとして、ささやかなパーティを開催させていただきました。

We had a little party for our doctoral student who handed in her Doctoral thesis. There are still  examination remaining, but still, she gave a sigh of relief.


2015年2月9日月曜日

卒業論文提出  Handed in her Graduation thesis

研究室の卒論生五十嵐真澄さんが1/26に卒論を提出し、2/9に発表しました。本当にお疲れ様でした。残すは看護師国家試験試験です。研究室一同皆で応援します。

Congratulations! Masumi Igarashi, a senior student in our department, handed in her graduation thesis on Jan 26 and presented it at the school meeting. We are very proud of her good work! We expect she will pass the national examination for nurses. We wish her the best of luck!

2015年2月6日金曜日

第18回EAFONS

2015年2月4~6日、台湾で行われた、第18回EAFONS (East Asian Forum of Nursing Scholars )で、 “EAFONS as a Platform for International Collaboration: Developing Academic Partnership between Hong Kong and Japan” というシンポジウムが行われました。山本教授がモデレーターを務め、五十嵐助教が“Long-term care in Japan”というタイトルで口頭発表(資料)を行いました。

The 18th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS) was held  in Taipei from February 4 to 6, 2015. At the symposium of“EAFONS as a Platform for International Collaboration: Developing Academic Partnership between Hong Kong and Japan,” Dr. Yamamoto-Mitani (Professor) served as a moderator and Dr. Igarashi (Assistant Professor) had a presentation, titled“Long-term care in Japan” (Slides).

2015年2月4日水曜日

第18回EAFONS

2月4~6日に台湾で行われた、第18回EAFONS (East Asian Forum of Nursing Scholars )で、 “EAFONS as a Platform for International Collaboration: Developing Academic Partnership between Hong Kong and Japan” というシンポジウムが行われました。山本教授がモデレーターを務め、五十嵐助教が“Long-term care in Japan”というタイトルで口頭発表を行いました。

2015年2月3日火曜日

社会福祉法人愛隣会 駒場苑見学

教員と大学院生で社会福祉法人愛隣会 駒場苑に見学に伺いました。生活スペースや浴室を見学させていただきました。高齢者がその人らしく生活できるよう、様々なケアの工夫が紹介され施設ケアのあり方について学びました。

We visited a long-term care (LTC) facility “Komaba-en”. Various ways to preserve dignity of elderly people are incorporated into their daily lives. Surprisingly,the residents can take a relaxing cypress bath. We learned ideal care in a LTC facility.