2016年5月22日日曜日

「地域高齢者を支えるコンビニエンスストア」PJのワークショップ

当教室が地域の方々と協力して取り組んでいる「地域高齢者を支えるコンビニエンスストア」プロジェクトのワークショップが、5月22日(日) 練馬ココネリホールにおいて開催されました。
練馬区内のコンビニエンスストアのオーナーさんや介護サービス事業所の方々、練馬区職員の方、日本フランチャイズチェーン協会のセイフティステーション活動推進委員会メンバー等、様々な立場の方が集まってくださり、シミュレーションゲームを通して、コンビニエンスストアにおける高齢者支援について話し合いました。
今後も地域の皆さんと協力し、高齢者を支える地域のモデルづくりに取り組んでまいります。
プロジェクトの概要はホームページをご覧ください。
We held a workshop on project for role of convenience store to support older people in community on May 22, 2016.


2016年5月18日水曜日

AINEC(インドネシア)来訪

5月18日にインドネシアからAINECの方々が東京大学にいらっしゃいました。
当教室の山本教授が開会挨拶と東京大学の看護教育について話をし、その後コラボレーションの可能性について話し合いました。
AINEC members from Reepublic of Iindonesia come to UTokyo on May 18, 2016. Prof. Yamamoto-Mitani made a presentation of nursing education. After that, we were discussing about possibilities of collaboration.


2016年5月15日日曜日

「看護学研究者のキャリア開発:私の経験から」講演会

山本教授が、慶應義塾大学大学院医学研究科がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン主催の5th Career Development Seminar(がん医療におけるコラボレーションに基づくキャリアディベロップメント~日々の疑問をどうチームで研究・解決に導いていくのか~)で「看護学研究者のキャリア開発:私の経験から」の講演されました。
コラボレーションやキャリア開発、ワークライフバランスについて大変興味深い講演でした。
Professor Yamamoto-Mitani gave a presentation at the 5th Career Development Seminar. It was very interesting seminar.


2016年5月2日月曜日

OnLok(PACEプログラム)

オレンジクロス財団のご厚意により、OnLokのMedical DirectorであるJay Luxenbergさんをはじめ、みなさまからお話を伺う勉強会の機会を作っていただきました。
米国にはPACEプログラム(Programs of All-inclusive care for the elderly)があり、地域で暮らす高齢者を支えるために、デイケアを中心として医療も含めて提供しています。このプログラムの土台は、サンフランシスコのOnLokという組織であり、現在では全米に発展しています。OnLokとは、中国系アメリカ人のコミュニティを母体とし、長い歴史を持っています。中国語で「安楽」という言葉を発音するときに、米国人にはOnLokと聞こえるところから名付けたそうです。
詳細はこちらをご覧ください。http://www.onlok.org/launch
とても有意義な時間となりました。
OnLok (PACE program)
We participated in the seminar of Jay Luxenberg, Medical Director of OnLok (http://www.onlok.org/launch) in San Francisco, held by the Orange Cross Foundation.
They provide PACE program (Programs of All-inclusive care for the elderly), including medical and long-term care for elderly people living in community. The program has developed all over the United States.
It was very wonderful time.